[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
だからこそ対立するのではなく、きちんと双方の立場を踏まえた策が練られるべきであり、どちらの心情をも蔑ろにすることはできないと考えていたところでした。そこで笙野頼子さんがあの表現をされたので一層分断が深くなってしまったように思い、そのことがショックでした。
@bararena1 2020/10/20 09:30
RT @tomo050: @amateur_bird そこに住む人たちの心情などどうでもよく、ステレオタイプ化された大阪を受け入れ、藤井氏の発言を大した問題ではないと捉えておられるのが良くわかりましたね。
学者さん全てとは言わないけれど、「学者」という肩書にプライドを持つ集団と…@Eroica_Pastoral 2020/10/20 09:45
RT @MhseMPeBUFN6ku4: リアルアキバボーイズってダンスはもちろんのこと芝居も歌もすごいのでみてほしいなって。指先の呼吸、微妙な心情変化を表現するから。
つまり…#うごけるヲタク
https://t.co/KiawrYLNA9
https://t.co/eov1…@marin_rab_ 2020/10/20 09:51
おお~!!完結おめでとうございます!!くうう~すき!!オジサンやっぱり策士だな~!!!心情とかオジサンの頭の中の描写が丁寧ですごい…… RT
@nasubi0912 2020/10/20 09:38
@menekiseikanen @elve03090154 報道の性質はおもしろおかしく切り貼り取り上げるね。まあ、再調査中やから仕方がないかもしれんが必ず経緯はあるはず。姫路市上層部の心情は実名なし、恐れありで留めてることが全て物語ってるように思うが。
@himejikko4183 2020/10/20 09:35